2006年12月03日

瀧川鯉昇ひとり会(芝大神宮)

DSCN0184.jpgI1Rsh0134.jpgITBsh0135.jpg師走に入っての日曜日の午後、芝大神宮主催の瀧川鯉昇ひとり会に出かけてきた。
師匠には第2回なにわ亭落語会に出てもらった。
芝大神宮は落語の噺にもでてくる神社で、落語会とは粋な計らいである。
以前聴いた円窓師匠の芝神明の徂徠豆腐の人情ばなしが思い出される。
今日の鯉昇師匠の出し物は『時そば』と『死神』の二席を聴かせてくれた。
四国での時そばは困ったそうだ、「そば」なる物がなく「うどん」の食文化地域、
そこの地では噺を大分変えて落語にしたそうな!
宮司のご挨拶では落語会を催すだけに、話の中に笑いを取り入れ気さくな一面を見ることが出来た。
宮司も人の子。
近々に新宿末広亭中席(桂平治師匠がとり)に行く予定、お暇な方は出かけてみては。
posted by なにわマスター at 20:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

桂平治を聴く
Excerpt: 新宿末広亭に出かけてきた。 桂平治師匠が12月中席昼の部、主任を務めているので、日曜日の午後に新宿まで。 12時より4時半ごろまで中入りは入るものの長い時間である。 入れ替わり立ち替わりであるが、やは..
Weblog: 神田・大衆割烹なにわ
Tracked: 2006-12-17 23:13