2006年03月05日

スキー日和

フランスの女子スノーボードハーフパイプの選手が来店され、
刺激された訳ではないが、団塊世代の中年はスキーだよね。
上天気の予報に、むずむず、早朝5時前に愛車を走らせ
尾瀬岩鞍スキー場へ、前回も上天気に恵まれ、今回も最高!
暖かく早くも春スキーを堪能してまいりました。
ここのスキー場はスキーヤーのメッカ。
結構中年以上のスキーヤーが多く、トニーザイラーではないですが
昔の滑りをしている方も見られ、面白いですよ。
私は今流行のカービングスキーで、年甲斐も無く高速カービングターンを
楽しんでおります。時たま転倒しては若くはないんだと自問、反省しています。
何歳まで滑れるか楽しみです。
遊んだ後は仕事、仕事!月曜日から頑張ろう!

posted by なにわマスター at 17:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月04日

フランススノボー選手の来店

また。今週の日曜日にスキーに出掛けようと思案中!

昨晩はロシニョールジャパンの方がフランスのスノボーハーフパイプの女子選手とご来店。

スノボーハーフパイプの女子選手


ブルーのTシャツの女性はトリノオリンピックハーフパイプで8位入賞された選手だそうです。
おめでとうございます!!

南会津のスノボーのメッカ、南郷スキー場のハーフパイプでロシニョールジャパンのデモ撮影がされたそうです。居合わせたボーダーから拍手喝采だったのこと。私も見てみたかったですね!

私も少々酔っておりましたので、得意なフランス語
ウィ! ウィ! の連発でした。
メルシーボク

駄洒落マスター  酔いどれマスター  うぃ! 

posted by なにわマスター at 13:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月26日

氷雨の日曜日

骨休めの雨でしょうか。一日中部屋の中でくつろいでいます。
先日、確定申告も済み、読書、パソコン、音楽鑑賞などで楽しんでおります。
癒しの曲を聴きながら、30周年の企画を考えたり、
今欲しいと思っているカメラのカタログを眺めたりしておりますよ。

もう来週は3月になるんですね。この間正月を迎えたと思っていたら・・・・。
早く暖かくなって欲しいです。この分では山菜もだいぶ遅くなりそうですね。

外は氷雨、暖かな部屋で久々ののんびりの一日です。

マスターのひとりごと

posted by なにわマスター at 18:21| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月19日

第2回なにわ亭落語会

第2回なにわ亭落語会も大盛況であった。

半数は前回の参加者。そして初めてのお客様は間近で観る噺家の醸し出す高座に酔いしれてくれていた。

演目

  1. 長屋の花見
  2. 城木屋
  3. 二番煎じ

遊吉師匠

鯉昇師匠


やはり懇親会は噺家と参加者が一体となり盛り上がり、酒量が増え、抽選会サイン会...場内はピークを迎え、鯉昇師匠の音頭で三本締め、何とか無事に幕を下ろせました。

帰り際に次回はいつ頃、次回もよろしく、楽しみに待っている等の声をいただけると、 またまたその気にさせられ、第3回の構想を・・・・。

皆様が頼りですので、お誘い合わせの上、ご参加願います。

最後になりましたが、今回もご協力いただきました芝落語会の幹事様に御礼申し上げます。

                    
なにわ席亭 小ノ澤 勇





posted by なにわマスター at 19:39| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月12日

石打丸山にてスキー

image/kappou-naniwa-2006-02-12T16:44:05-1.jpg大方、土曜日と祝日が重なって休みが一日損したと思っていらっしゃることでしょうが、私どもは連休となりましたので早速に好きなスキーを一泊で、新幹線で越後湯沢まで。トンネル手前は晴天も、国境のトンネルを抜けるとやはり雪であった。旅館の送迎車は雪の壁に挟まれた国道を、車窓からは雪国の景観を見せてはくれなかった。
毎年のように行っているが、今年の雪は半端ではないですね。記録的な積雪をまざまざと見せつけられました。
正月は関越道の閉鎖などで客足は途絶え、この連休が稼ぎ時と地元では喜んでおりましたが、以前に比べればリフト待ちもなく快適なスキーを楽しめました。

遊んだ後は仕事を頑張りましょう! 今週の16日(木)は第2回なにわ亭落語会の開催です。
お蔭様にて満席です。
posted by なにわマスター at 16:44| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月05日

ALWAYS三丁目の夕日

3週前に『男たちの大和』で泣かされ、今日の日曜日は『ALWAYS三丁目の夕日』で子供の頃が蘇えった。
なぜこの映画を観たかと言うと、私が生まれ育ったのは文京区の小石川伝通院の大門町であり、
小学生の2、3年頃で、映画と同じように東京タワーがそびえていく有様を安東坂から眺めながら通っていたからである。
ランドセルを放り投げ、都電の走る通りから路地に入った空き地で暗くなるまで遊んだもんだ。
まるで映画の子供達が自分の子供の頃と変わらず、懐かしくいろんな出来事が走馬灯のように思い出された。
原作の西岸良平さんは1947年生まれの団塊世代、まさに原作者の小学3,4年のころだが、
監督脚本の山崎貴監督は1964年生まれの41歳であり、映画の時代は生まれていなかった。
経験のない監督の地代考証、レトロの雰囲気を醸し出し、暗いイメージは出しておらず、戦後10余年の昭和33年代の活力満ちたこれからの日本を描いていて、観終わっても心地よい余韻を持って映画館を後にできた。
ありがとう


posted by なにわマスター at 20:13| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月31日

清酒 『さむらい』

image/kappou-naniwa-2006-01-31T01:28:22-1.jpg
土曜日に、年に2、3回お見えになる6人ほどのグループが久々のご来店になる。
東京にいた時の会社関係の仲間だそうだ。その一人の方が新潟新発田の会社に勤務されていて、上京にともない当店で集まり、久しぶりの仲間たちとの飲み会であった。
上京された方に、ちょっと変わった清酒『さむらい』のお土産を戴いた。
清酒で46度のアルコール分である。驚き!
魚沼市にある某酒造蔵である。
ストレート、オンザロックはもちろん、ウーロン割、カクテルまでお好みにてと書かれている。
味は注射を打つとき使う消毒の臭いに近い。蔵元に怒られそう!
試飲したい方はお店にどうぞ!なくなったらおしまい。
何故、名前を さむらい と付けたのかな!

新発田は積雪は多くは無いらしいが、あの雪害による停電には参ったそ〜だ。
お気の毒でした。

又、上京の際には仲間と飲み会を、その時は新潟美人同伴で!

ありがとうございました。
posted by なにわマスター at 01:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月30日

新宿末広亭を楽しむ

image/kappou-naniwa-2006-01-30T09:33:24-1.jpg初めての末広亭で笑いを堪能させてもらいました。

テレビで観る現在のお笑いタレントの笑いとは違ったお笑いを楽しませてくれる。

やはり寄席に出掛けて笑いの渦の中にお笑いの根源を見い出せる。

これからも時間がある限り、寄席には出掛けてみよう。
posted by なにわマスター at 09:33| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月22日

尾瀬岩鞍スキー場

土曜日、東京に雪が! 
雪が降ると無邪気に遊ぶ子供たちのほほえましい光景がなぜかうれしいんです。
単に私が子供の頃うれしかったからなんです。
夜行日帰りで群馬県片品村に好きなスキーを楽しんできました。

DSCF0244.JPG


バリエーション多いスキー場なので関東では一番好きなスキー場です。
最上部からの眺望は
東に尾瀬の燧ケ岳(ひうちがたけ)
南に白根山、皇海山(すかいさん)、赤城山
西に武尊山(ほたかさん)
北には谷川岳などの百名山が望めました。
posted by なにわマスター at 19:14| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月19日

アラ(クエ)鍋 即完売 御礼

お蔭様にて クエ鍋は完売しました。
クエの刺身はまだございます。
やはり食べるチャンスの少ない魚ですので
グルメの皆様にはなにわの心意気に即応えていただき
安価にクエが食えて、あらよかった!(さっむい〜!!)

posted by なにわマスター at 01:40| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月15日

男たちの大和

久々の映画鑑賞、気温ゆるむ暖かい陽射しの中、10時開演の池袋の
映画館に出掛けた。すでにチケット売り場は列ができていた。
実を言うと只券がゲットできたので観に来たのだ。
(当店に角川春樹事務所の方がお見えになるのでロハ券が手に入った訳)
おいしい物は独り占め!
最初から最後まで泣かしてもらった。泣いたよ!
ある番組で女性のコメンテーターが、『最近の男は人前でよく泣く』とぬかしていたが

冗談じゃないね。 こちとら純粋だね。 
今、我々は平和に暮らしているが、戦争で犠牲になった方たちは、人生ってなんだたのかな?
これかの将来、戦争や戦後の苦しさを知らない世代が、政治を官(つかさ)取ったとき

また歴史は繰り返されるのか?
彼らが守ろうとしたもの、これから先、我々が守らなければならないもの。
若者たちに観てもらいたい 男たちの大和 であった。

posted by なにわマスター at 15:49| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月09日

スキーを楽しむ

町会の遊び仲間と千代田区の自然保養施設を利用しまして、群馬県嬬恋(キャベツで有名)にあるパルコールスキー場でシュプールを描いてまいりました。

大雪で大変な思いをされている方を思うと、、、、。
雪の遊びとは! 難しい。

保養所の部屋から眺める夜明けの浅間山が素敵でした。

DSCF0220.JPG


夏に行くと一面に広がる嬬恋のキャベツ畑は雄大で北海道を連想させるところもございますよ。
年によっては五月の連休もスキーを楽しむこともあるんです。下手の横好きですけれど!

posted by なにわマスター at 21:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月03日

謹 賀 新 年

image/kappou-naniwa-2006-01-03T22:33:58-1.jpg良い新年を迎えられましたか。
元旦から仕事の方、暮れから風邪で寝込んでいた方、旅行先帰省先で新年を迎えた方、今年も変わらず寝正月の方、思い思いの新年のスタートですね。
アウトドアー派の私も今年は寝正月と決め込み、大晦日より年明け二日の三日間、一歩も外には出ませんでした。
正反対のカウチポテト派になり、だらだらした食っちゃ寝の日々を過ごしましたので、二三キロは馬体重増となるんでしょうね。ヘルスメーターにまだ乗っていません。スマートが売りなのに!
今日の3日になり赤坂にある商業神の豊川稲荷と、愛娘の命名を賜った早稲田の穴八幡神社に初詣でに出掛け、やっと正月の雰囲気を味わって参りました。
今年一年を振り返った際に安泰の一年だったと言える年になる様、厳しさ増すと思われる今年も気張らず平常心を持って毎日を過ごしていければ幸いでしょう。
5日の開店に備え、明日一日ゆっくりのんびり過ごして明後日の鋭気を養としましょうか。
怠け癖が付いたみたい・・・どうしよう!
こ と し も よ ろ し く
posted by なにわマスター at 22:33| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月30日

今年一年ありがとうございました。

2005年度の営業も昨日29日を持ちまして、なんとか無事年度末を迎えられました。

皆様のお引き立ての賜物と感謝申し上げます。
改め、御礼申し上げます。
来年も、お引き立ての程、よろしくお願い申し上げます。
新年5日(木)より平常営業いたします。
では よい年をお迎えくださいませ。
                      店主敬白

posted by なにわマスター at 21:31| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月25日

まじめに24日(土)も営業

連休の狭間で最悪パターンの土曜日の営業
期待せず午後4時半過ぎに暖簾を出す。
5時前には一見様の20代カップルのご来店、大きな紙袋を
下げておりまして、きっとクリスマスプレゼントなのでしょうね。
店の前にホテルもありますし、親父の勘ぐり いやですね!

なんだかんだと言いながらも、お客様は神様です。
8組20名様のご来店がございました。
感謝、感謝の一言です。
近隣の個人営業の店など臨時休業が目立ちましたが
開けてよかったです。日銭の商いは休めば売上ゼロです。
お勤めの方にはピントこないでしょうが。
posted by なにわマスター at 12:39| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月23日

今シーズ 初スキー

大寒波 襲来 鍋野菜も高値でちょっと心配
雪国の方たちは一段と厳しい生活を強いられるのでしょうね。

でも、スキー場はどちらもホクホク顔、既に2月時の積雪が何処もかしこも!
てな訳で、毎年23日の休暇を利用して初すべりに出かけています。
例年は群馬県片品村の尾瀬岩鞍スキー場に行くのですが、
関越自動車道が大雪の影響で渋川より先新潟県まで通行止め、
急きょ、東北道は栃木県那須インターに向け愛車エスティマで出かけました。
初めて行くスキー場、Mt.JEANSスキーリゾート那須
http://www.mtjeans.com/web/guid/index.html

西那須野辺りより雪がちらつき始め、那須インター降りると雪道に変わり、
早朝の雪景色を楽しみながら30分ほどでスキー場に無事到着できました。

吹雪いてはいなかったので、パウダースノウの中で滑れましたが
私の腕前(脚前かな?)では新雪積もる中のスキーは結構足をとられ、
ダメージが強く、転倒骨折でもしたら愛妻に負担が、、、。
2時間半ほど滑って早々に切り上げてきました。
年明け成人式の連休に町会遊び仲間と群馬嬬恋村で浅間山眺めながらの
スキーに興じてまいります。
北海道で滑ってみたいが、休みもとれず金もなし。
わずかな休みを有効に活用して、明日の糧にと楽しんでおります。
体を動かしましょうよ!  【 若さの秘訣 】

posted by なにわマスター at 19:18| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月17日

冬瓜 とうがん

image/kappou-naniwa-2005-12-17T13:22:57-1.jpgランチタイムの常連さんより【冬瓜】を頂戴しました。
羽生の農家の自家栽培用、7キロほどの重さの大丸冬瓜です。
何人前取れるか楽しみですね。

蘊蓄を:
冬瓜とは冬の瓜と書いても夏の収穫です。
冬でも食せる保存食なんですね。熱帯アジア原産とされ、
淡白な味で栄養素はビタミンB1,B2,Cをわずかに含むだけです。
96%が水分です。

しばらくは店先に飾っておきます。
カボチャと間違えるお客様がほとんどです。
冬瓜と言い当てた方はいませんでした。
カボチャは南瓜、スイカは西瓜、蛇足でした!

posted by なにわマスター at 13:22| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月16日

お蔭様にて大盛況

ありがたいことです!
連日、大勢のお客様にご来店いただき誠に感謝しております。
宴会は鍋物中心とした献立、ふぐちり鍋やスッポン鍋も良くでますね。
特にスッポン鍋はインターネット検索のお客様が多いです。
何処よりも本当に安いですから、まだ未体験の方は挑戦して見てください。
スッポン鍋は一匹分を一鍋で消費税込み10290円です。
4人で召し上がれば一人頭2500円ほどですよ。
生き血から雑炊まで。
スープが美味いから、なおさら雑炊がたまらないです。
要予約ですのであらかじめご連絡のほどを!

posted by なにわマスター at 02:11| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月11日

池袋演芸場 大いに笑う

image/kappou-naniwa-2005-12-11T20:38:23-1.jpg
先日のなにわ亭落語会に来ていただいた
桂 平治師匠が池袋演芸場で12月中席前半昼の部の主任を務めると聞いて、早速出かけて笑いに笑って楽しんできた。
笑うことはいい事だ、癌抑制因子ナチュラルキラー細胞が増えるのだ!
お得意の酒ねた 『二番煎じ』 よかった〜。
楽屋なる所に初めて表敬訪問、来年の落語会の話題に快い返事が!
裏を返してもらいましょう。

                   なにわマスター
posted by なにわマスター at 20:38| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月27日

紅葉狩り

image/kappou-naniwa-2005-11-27T20:33:08-1.jpgimage/kappou-naniwa-2005-11-27T20:33:11-2.jpg
11月初旬には『なにわ亭落語会』の開催が無事終了、ほっとしたのか鼻風邪にやられ、休日になっても出かける気にはならず、予定していた奥利根の紅葉狩りもキャンセル。

しかし体の調子が戻れば、じっとはしていられないのが私の性分! 北関東では紅葉も枯れはじめ、さてと何処へ行こうかと思案、新聞の片隅に東京大学千葉演習林敷地内を一般開放との記事に目が留まった。

早速亀山湖付近にある猪ノ川渓谷へ、普段は入れない渓谷沿いの林道を紅葉狩りの散策と楽しみ、岩場の湿った場所には、イワタバコ、ダイモンジソウ、リンドウなどの花も楽しむことができました。高く伸びたメタセコイアの黄金色に染まった紅葉はみごとでした。(メタセコイアは幻の木に挙げられていたんですよ)

帰路、非電化の久留里線の撮影、また小湊鉄道で関東の駅舎百選に選ばれた上総鶴舞駅でまたまた鉄道写真撮影、鉄ちゃんのひとときを過ごしてきました。アクアラインの使用で帰りは2時30分に鶴舞を出て、板橋の我が家には4時前に無事帰還できました。千葉回りと比較するとだいぶ早いですね。

小春日和の休日に感謝!
posted by なにわマスター at 20:33| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月03日

お別れ タイガースご用達樽酒

リーグ優勝時に大活躍だったタイガース樽酒も
日本シリーズ後、入り口に飾って置くだけでしたが活かすこともできないまま、酒屋のトラックに運ばれて行きました。
     DSCF0142.JPG

        ♪ため息のでるような・・・・♪

一昨年は応援感謝セールを行いましたが、今回はあまりにも無様な負け方戦績にて、セールする気力もなくなった次第です。

来シーズンも楽しめるように応援しましょう。

なにわマスター&ママ


posted by なにわマスター at 21:26| 東京 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月29日

ロッテチョコのプレゼント

日本シリーズ後、なにか気の晴れない後味の悪い昨今
ライオンズファンよりママへのプレゼント!
  
    『ロッテのチョコレートとガム』

虎党だけど甘党でもあるママは大喜び。憎きロッテ、ではないんですね!

ユウモアーあるライオンズファンに感謝

慰めの言葉より  ギブ ミー チョコ

勝手なもんだ!

DSCF0140.JPG

トラッキーもチョコには大喜び
posted by なにわマスター at 12:16| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月23日

ロッテ強し ママが・・・・・

日本シリーズも2戦が終わり、ロッテの圧勝! トラ惨敗↓。
甲子園に場所を移し心機一転といきましょう。

なにわ生まれ育ちのママの機嫌が・・・・
挙句の果てには、ロッテのユニホームってカッコいいわね!
トラの牙は見世物じゃない。 甲子園で見せてやる。

♪阪神タイガース フレ フレ フレ♪

お願いしますよ。 さもないと、飯作ってくれないかも。

あぁ〜 情けね〜ぇ
posted by なにわマスター at 21:24| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月16日

雨の日曜日 落語に限る

       【地域落語を楽しむ】

なにわ亭落語会の世話人が所属する芝落語会開催の地域寄席を楽しんでまいりました。


2部構成で、1部に「地域寄席の現状と課題」と「江戸長屋事情」の講演があり、
地方都市での地域寄席の運営の難しさが伝わり、講演では江戸の時代考証に触れられ、

落語に対して取り組み方が変わりました。
中入り後に、長屋を題材とした落語
立川談幸の粗忽の釘、三遊亭鳳楽の小言幸兵衛の落語を楽しみ笑いこけてきました。
11月9日のなにわ亭落語会が待ち遠しいです。
                                 マスター

posted by なにわマスター at 19:45| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月10日

雨の連休

この連休、紅葉を楽しみに尾瀬の裏燧ケ岳の山行を計画していましたが
愛車エスティマの調子が、、、、天気も悪天候の様子、
これは行くなと忠告されているのでしょう。
そんな訳で、好きなF1のTV観戦(ホンダ、トヨタに期待するも表彰台上がれず)、

写真の整理、買い物、店に出かけ鍋物の準備とか
結構時間が足りなく充実な連休が過ごせました。
恵みの雨になったのかも!

今シーズンも琢磨を応援して鈴鹿に期待したが、残念な結果となり
最後の上海に望みをもって応援するとしましょう。
来シーズンの行方は・・・・・・・?
今シーズンは遺憾! 細木 数子氏に占ってもらわないと。

秋も本番いよいよ佳境に入って、皆様の秋は何でしょうか?
私の小さな秋は里山歩きです。秋の高い青い空に柿木、稲の刈り後、
キャンバスは田舎の風景です。


posted by なにわマスター at 21:28| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月01日

祝 優勝 早速に盛り上がり

昨晩金曜日、優勝後の翌日、タイガース御用達樽酒大盤振る舞いの店内は、平常通りの口開けでしたが、8時も過ぎる頃、関西人虎キチがお見えになり店内は一変、六甲おろしの合唱にジェット風船が舞い上がり、店内のボルテージは最高潮!

taru2.jpg

御用達樽酒


taru3.jpg



さ〜、来週には大人数の祝勝会の予約あり、阪神タイガースグッズが足りなくなるかも。

仕入れに行かなくては!
集まれ!
なにわマスター


posted by なにわマスター at 12:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月25日

今週のランチ

今週の昼定食(9/26 〜 9/30)

26日(月):
かれい煮つけ ヒレカツとコロッケ 野菜田舎煮 鉄火丼

27日(火):
あじフライ 肉じゃが 若鶏照焼 ちゃんこ汁・とろろ

28日(水):
五目ちらし寿司 筑前煮 肉と茄子の味噌炒め 鯖塩焼き

29日(木):
あこうだい煮つけ 豚ロース生姜焼き 穴子丼 若鶏おろし煮

30日(金):
幕の内 煮込み豆腐 いか丸照焼 鯖煮つけ

今週もなにを食べていいやら。どれもこれも食いたし、その時の腹にまかせよう!

posted by なにわマスター at 13:02| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

赤そばの里 信州箕輪町

そばの花と言えば白ですが、赤い花のそばがあるんです。

昨年旅行雑誌で知りましたが日程が折り合わず断念、一年後にやっと訪ねることが出来ました。

お彼岸の23日、赤い花をつけるそばの花を見たく信州箕輪町に向け、真夜中の中央道を一路伊北インターへ、現地には7時過ぎに到着。

駐車場から5分ほど歩くと、目の前に現れたのはピンクのじゅうたんを思わせる辺り一面赤そばの花の高原でした。ミニ北海道を彷彿させます。標高900m、 4.2haの広さです。写真で堪能してくださいね。

赤い花の蕎麦畑
赤い花の蕎麦畑2

帰路、当店お客様の工場が高遠にありますので訪ねましたところ休日にもかかわらず稼動しており、表敬訪問とあいなりました。

ドライブがてら国道を山越えして茅野方面に13時頃出て、諏訪南より中央高速道へ、スムーズな走りで東京まで来ましたが、首都高で渋滞、新宿で降り、山手通りで我が家には16時過ぎに帰宅しました。

10月中旬まで楽しめるそうです。ネットでチェック、出かけてみては!

もちろん 赤そばを挽いた10割赤蕎麦を食してきました。(ちなみに蕎麦は赤くはないですよ)



posted by なにわマスター at 01:54| 東京 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月19日

奥羽本線 峠駅

E−mailかわら版で発信しましたが、18日(日)に米沢方面へでかけた帰りに、鉄道ファンの小生は旧板谷峠に入り板谷駅、峠駅を訪ねました。
以前訪れたのは1994年5月(平成6年)でしたから、もう11年前にもなります。


山形新幹線が開通したのが1992年(平成4年)でしたから、2年後の峠駅はまだまだ旧駅ホームの雰囲気が残り、スイッチバックで鈍行電車がやってくる光景が浮かびましたが、今回の訪問では残念ながら雑草に覆われ旧ホームの実感を掴む事は不可能でした。
現在の駅は引き込み式ではなく、シェルターの中に峠駅が造られています。小さいホームを新幹線つばさが奔り過ぎて行きます。

でも、昔ながらの光景がまだまだ見られるものがあるんですよ!

写真撮影の為、峠駅16:45発下り鈍行電車(福島発米沢行2両編成)をホームで待っておりますと、薄暗いシェルターの先に駅前茶店から半てんを羽織った売り子の姿がホームに近づいてまいりました。

2005-09-19T17-13-40-2.jpg


あっ、まだやってた! と実感、うれしく懐かしく、思わず近づいた売り子さんに写真を撮らせてくださいとおねがいしました。ところが売り子さんは以前とは違い小父さんではなく若者でした。(息子さんなのか?)

2両編成の電車がトンネルの中からうるさい音を上げながら登り上がってホームに到着。売り子の出番です。峠の力餅はどうですか!の声は離れた属置では電車の音に消されてしまいます。

まばらな乗客の一人が声をかけ、力餅を。売上一つ1050円です。電車が去った後に、写真を撮らせていただいた御礼に一つ(12個入り大福餅)購入しました。美味しいですよ。

image/kappou-naniwa-2005-09-19T17:13:39-1.JPG

ちょうど売買している光景の写真は別カメラに収めましたのでここでは紹介できません。


その昔、奥羽本線に乗りこの峠を通過して東京に出てきた方が大勢いらっしゃるのでしょうね。新幹線つばさでは山間部の中のトンネルで駅ではなく通過点に過ぎません。さびしい!


もし、機会がございましたら一度訪ねてみてください。
posted by なにわマスター at 17:13| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月13日

近日中にE-mail号外を発信

近々に発信予定の なにわE-mailかわら版 に先立って

11月初旬にイベントを予定しております。
乞う ご期待!!

是非参加してくださいね! 
皆様のお力添え、協力をお願いいたします。

では。かわら版をお楽しみに待っててください。

                 マスター

posted by なにわマスター at 10:04| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月08日

金糸うりとえごのり寒天

大半のお客様がご存じないのでちょっと説明を;

金糸うりとは:名は瓜ですがカボチャの仲間です。
カボチャは西洋カボチャ、日本カボチャ、ペポカボチャの三種類です。
ペポカボチャと呼ばれず、金糸うり、ソーメンウリ、ナマスウリ等の呼び名で呼ばれています。

輪切りにしてゆでますと果肉がソーメン状に剥がれるのでなますとして利用されたりする。カボチャのなかでは味に乏しい。
DSCF0056.JPG

えごのりとは:とくに日本海沿岸や九州西岸で多産。福岡県で名産の『おきゅうと』、新潟ではえご練り(いご練り)と呼ばれている。
寒天の副原料として、天草に混ぜて使用されたりします。

DSCF0058.JPG

その土地だけでの地域性の強い食べ物ですね。
posted by なにわマスター at 02:17| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月07日

ハモメールに誘われて!

早々にハモメールを見て、多くの皆様にご来店して
いただき御礼申し上げます。
メールもらったから来たよ! との言葉うれしいですね。
気は心でしょうか、サービスも奮発! お勘定はもちろん割引です。

呑みに出かける予定がございましたら、是非来てください。

では、まいど!
                       マスター



posted by なにわマスター at 01:46| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月21日

残暑の中でゴルフ

猿楽町(なにわ開業地町会)の遊び仲間と茨城県岩間付近の
宍戸ゴルフ場で暑さと戦いながら一日を楽しんできました。
3組12名でのゴルフは新ぺリアルハンデで行なわれ
ハンデホールのトリプルが功を奏し、準優勝できました。
ドライバーがままならず、グロス103回のラウンドでした。
今年4回目のゴルフですので、ま〜良しとしましょう。
そうそう、ニアピンもひとつ取れましたよ。
でも、本当に熱かった! まいった!
posted by なにわマスター at 21:38| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月20日

なにわだよ、タイガース!

金曜日のヤクルト戦、つばめ返しで惨敗。
当店虎キチお客様も神宮に駆けつけたそうな。
メールやブログで確認。
吾が虎党の愛妻ママも、商売ママならず・・・?
優勝めざし応援あるのみ!
目標めざし繁盛あるのみ!
おでかけくださいね!
posted by なにわマスター at 10:03| 東京 🌁| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月18日

今週に入って!

先週、お盆前まではけっこう忙しかったのですが、
今週に入りますと、さすが暇になり、
常連様はゆっくり呑めて良いよ! と言っておりますが
店にとっては、、、、、。
今晩もサッカーに取られあきまへんでした。
まぁ〜しゃない!
愚痴になってしまいましたね。
お客様にせっかくブログ始めたのに、熱心でないね。
と言われてしまいましたので、
そこで奮起、ところが愚痴、グッチなら喜ばれるのにね!
てな訳で、これからもよろしく!
呑みにきてくださいね。
                   マスターの独り言
posted by なにわマスター at 01:24| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月13日

直木賞作家もご来店

先日、かわら版で発信、京極夏彦先生のご来店をお伝えいたしましたが
その当日、先生がお見えになる前に、直木賞作家熊谷達也先生も
お見えになっていたんです。(ニアミス)
http://homepage1.nifty.com/naokiaward/jugun/jugun131KT.htm

(本当は私も気がつきませんでした。ご一緒の出版社の方が耳打ちしてくれました。)



本の街神保町ですので出版社のお客様が多く、作家の方とよくお見えになりますよ。

カルチャータウン 神保町に なにわ あり!
カルチャーだね! 


posted by なにわマスター at 01:05| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月25日

当店の場所(衛星写真)

 google map を覗いていたら、当店の衛星写真が見つかりました。

 google map

 これを見ての来店は...ちょっと無理か。
posted by なにわマスター at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月23日

ハモの幟

鱧(ハモ)の幟(白山通り側から撮影)

当店の目印は現在「鱧はも料理」の幟です(季節によって変わります)。

ランチにもどうぞお越しください。

posted by なにわマスター at 12:47| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月30日

夏のメニュー

季節の料理を衣替えしました。主役は鱧(ハモ)です。
91010054.JPG


91020065.JPG 鱧湯引鱧湯引き梅肉 980円
91020059.JPG 鱧天麩羅鱧天麩羅 890円
91120070.JPG 鱧照り焼鱧照り焼 890円
91020058.JPG 鱧紫蘇巻揚鱧紫蘇巻揚 890円
鱧皮酢の物 480円

鱧コース料理:なにわ心意気価格 3980円
前菜、鱧湯引き梅肉、鱧葛たたき、鱧天麩羅、鱧照り焼き、鱧皮酢物

他にもあります


91020062.JPG柳川鍋

posted by なにわマスター at 23:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月20日

すとれす解消!

image/kappou-naniwa-2005-05-20T01:35:51-1.jpgお恥ずかしいんですが、買っちゃったんですよ!
     
     『 綾小路 きみまろ 』

車の中で、特に渋滞時には最高かも 
イラチ 解消 快勝 甲斐性なし

          なにわマスター               
posted by なにわマスター at 01:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月15日

またまた 山菜採り 大収穫

image/kappou-naniwa-2005-05-15T22:56:11-1.jpgimage/kappou-naniwa-2005-05-15T22:56:11-2.jpgimage/kappou-naniwa-2005-05-15T22:56:11-3.jpg雪に埋もれ、雪がとけ、じっと耐え、芽生え
山の幸となり 動植物の恵みとなるのですね。

みなさんも山菜採りをやってみませんか?
恩恵に与れば与るほど、山の尊い自然を大事にすることを教えられますよ。

参考までと写真を、ヤマウド、ウルイとおまけ
posted by なにわマスター at 22:56| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神田祭り

image/kappou-naniwa-2005-05-15T03:05:48-1.jpg    《 神田明神祭りで大賑わい 》

当店所在地は三崎神社の氏子ですが、創業地が猿楽町でしたので
神田祭のほうに何かと目を向けてしまいますね。
猿楽町の神田明神祭りに命をかける若旦那衆が飲みに、
神輿話に華が咲きましたよ。
15日(日)神保町、駿河台下交差点(五基)での神輿の練りまわしは必見!

写真は猿楽町の神輿  神保町交差点にて 14日(土) 午後4時過ぎ

posted by なにわマスター at 03:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月10日

オドリコソウ(踊り子草)

山野草好きな私でも、出会いのなかったオドリコソウが都会で、それも荒れたわずかな空き地に、人の行き来をよそに清楚で純白な花をひっそりと咲かせておりました。

何処だと思います。男坂の中腹の荒れた斜面に咲いているんですよ。びっくりしましたよ。

笠をかぶって踊っているようにみえるので『踊り子草』(しそ科)と名づけられているんです。

もし、よろしければ男坂に行かれてみては?

何段あるか分かります。息切れするようではいけませんね!

              なにわマスター


odoriko.jpg
posted by なにわマスター at 01:10| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月05日

ゴールデンウィーク

なにわE−mailかわら版にも載せましたが、4日(水)に新潟で山菜採りに興じてまいりました。大雪の影響で山菜達の育ちが半月遅れの感です。

ところで、シドケってご存知ですか? お浸しを好みで召し上がる方は山菜の通でしょうか。

カタクリも採ってまいりましたが、花が咲くまでに6〜7年かかるのですよ。
それを採ってくるとは何ってこったと怒られてしまいますね。
山の持ち主が遠慮せずにと、お許しを得ていますのでご安心を。

食べにきてくださいね。 お待ちしています。

                            なにわ マスター

posted by なにわマスター at 21:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月01日

blogオープンについて

 皆様

日頃より大変お世話になっております。
連休のお過ごしは贅沢三昧に豪華版でしょうか?それとも・・・・!

ここでは私が日常気がついたことなども日記代わりに書き記していきます。

 なにわ マスター
posted by なにわマスター at 11:27| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月19日

開店

味を楽しむ憩いの処、大衆割烹 なにわのseesaa店を開店しました。旬の情報を店長がお知らせします。


メールマガジンの登録は登録ページで、ホスト名にkappou-naniwa、メールアドレスにお受け取りになるアドレスを記入してお申し込みください。

メールマガジン登録受付しました。」という確認メールの指示に従って登録を完了させてください。(他人のアドレスを勝手に登録するいたずらを防ぐため)

登録が済むと、新しい記事が登録された翌日10時ころに配信されます。

なお、RSS配信もしています。
posted by なにわマスター at 20:35| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

春が旬

お花見しましたか! 今年は例年になく見事ですね。
天気にも恵まれ、連日連夜に酔いしれたのでは?

鍋物も好評のうちに春の旬にバトンタッチしましたよ。
もうすでに、
たらの芽、ふきのとうの天麩羅 780円、 若竹煮 600円、山独活酢味噌450円、 生蛍烏賊刺 600円、 初鰹 950円ほど
楽しんで頂いております。

そろそろ私どもも、山菜採りの計画を始めました。
いい場所ありましたら教えてください。

ところで、フキノトウといえば、またぎから聞いた話ですが
長い冬眠から目覚めた熊が一番最初にフキノトウを探して食べるそうです。
フキノトウには胃腸の働きを助ける効果があるのです。
熊に気をつけ山菜採りをしなくては!

どうぞ、春を食してくださいね。
お待ちしております。

URL: http://www.naniwadayo.com/
    なにわだよ どっと 混む

・・・・・・・・・・・・・・・・ 
  なにわ
神田神保町1−32
03−3295−9358



posted by なにわマスター at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする